SSブログ

Fabrizio Paterlini / Wind song [DISC review]



環境音楽関連の楽譜を探していたら、吉村弘さんの静けさの本というCD BOOKを見つけておおっと思いつつ関連する音楽を聴いていたのだけれど、関連リンクでもっといいピアノ曲を発見。
こういう曲の楽譜が欲しいのです。



こういうコードのpositionを確かめたいのです。


The Art of The Piano

The Art of The Piano

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: p*dis
  • 発売日: 2014/02/06
  • メディア: CD




VIAGGI IN AEROMOBILE

VIAGGI IN AEROMOBILE

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: MUSIC CENTER
  • 発売日: 2009/04/01
  • メディア: CD



nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

une collection les chainons [DISC review]

ojimacoverweb.jpg

青山のspiral で20年以上前に購入した尾島由郎さんのCD。
下記サイトに解説があります。
http://www.st.rim.or.jp/~chainon/ht_f/cd_f/cdc2_j.html
spiral は、当時newsic というレーベルを運営していて、この他にも刺激的なCDを出していました。

残念ながらyoutube等にはアップされていないので、別の音源を聴いてみて下さい。
4:50位からの柴野さつきさんのピアノ演奏に魅了されます。



nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Plaid /Takeshita Street [DISC review]



http://www.beatink.com/br/brc217/index.html

heaven's door という映画のサウンドトラック



nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Ribn - No Place - Mild Pitch 011 [DISC review]



ドイツのマイルドピッチというレーベルのRibnの曲。
テック・ハウス、あるいはディープハウスらしい。
Revengeという人によるREMIXもある。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

M-KODA moss-koh [DISC review]



器用で抜け目のないサウンドだなあと思うと、日本人のアーティストだったということが多い。
これはM-KODAの1st アルバムmossの中の1曲。
38秒目のギミックな音使いとか、break beatsがワタシの感覚とちょっと似ているなと思う。
ただ、抜け目のないサウンドを作るつもりはないですけど。

Hiroshi WatanabeやAmetsubをもうならすサウンドという記事があります(下記)。
https://antenna.jp/news/detail/42129/6761


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

aphex twin syro [DISC review]


【Amazon.co.jp限定】Syro [帯解説・ボーナストラック1曲収録 / 国内盤] 特典マグネット付 (BRC444)_000

【Amazon.co.jp限定】Syro [帯解説・ボーナストラック1曲収録 / 国内盤] 特典マグネット付 (BRC444)_000

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: BEAT RECORDS / WARP RECORDS
  • 発売日: 2014/09/24
  • メディア: CD


新譜syroで上手いレビューを書いているのは下記。
http://www.ele-king.net/review/album/004037/

機材リストは下記
http://www.reddit.com/r/synthesizers/comments/2fkavm/full_gear_list_used_on_new_aphex_twin_album/

ちょこっと聞いた中で気になったのは、xmas evet 25の中のベースの音。
ちょっとわからないけど、arp2500の音かなあ?と思っています。



nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Brian Eno & David Byrne / Mountain of needles [DISC review]



ブライアンイーノとデビッドバーンのmy life in the bush of ghosts というアルバムから。
タイトル通り、いかにも針の山という感じですね。

この当時は、ハードのエフェクターとかテープ編集でこんな曲作っていたんじゃないかな。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

あの人 [DISC review]



B2-unitという懐かしいアルバムの中の1曲。
0:47から始まるアタックの遅い音は左側から先に始まって、右側の音が半拍(8分音符)遅れて追いかける。
フレーズ自体は8分、8分、4分という単純なもの。

メロディとそれを支える金属系のオブリガードは3拍子なので、上記の音はメロディとずれて進みながらも、矛盾なくはまって、左と右が互いに追いかけっこをしながら進んでいくというもの。

この頃は、何か前衛的な試みをしようという意気込みがかんじられるかなあ。
男性はピークを過ぎると衰えますね。






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Goa Trancendental / A Psychedelic Sojourn [DISC review]



01 Children Of Dub -- Cascade 0:00
02 Optica -- Rising High 7:20
03 Matrix -- Train Of Thought 12:57
04 Digitalis -- Kyphi 20:45
05 Cosmosis -- Afterglow 27:53
06 100th Monkey -- Schumacher Levy No.9 34:22
07 Bass Meditation -- Symbiotic 40:55
08 Unreality -- Birth Of Mankind (Dub Mix) 50:07
09 Delph -- Leaves 57:58
10 Alien Mutation -- Sea Of Colours 1:04:00
11 Astralasia -- Alien Love Song (The Soundtrack) 1:10:27

ガッツン、ガッツン系でないゴアトランス。長期間にわたって聞けるCDです。
2曲目の出だし、ヘッドフォンで大きい音量で聞くと気持ちいいです。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

高橋悠治 / トワイライト / 黄昏/ [DISC review]



24:03 から聞こえる「たそがれ」という曲を聴いてみて。
これは聞いた当時、かなり衝撃的でした。
シンセのポルタメントとパーカッション。
風の音を現わした様なビュイーンという通奏低音。

この音源は貴重なので、保存するつもり。


トウワイライト/富樫雅彦+高橋悠治

トウワイライト/富樫雅彦+高橋悠治

  • アーティスト: 高橋悠治,佐藤允彦,坂本龍一,高橋ゆうじ,富樫雅彦,豊住芳三郎
  • 出版社/メーカー: 日本コロムビア
  • 発売日: 1991/10/21
  • メディア: CD



紙ジャケット仕様もあるようです。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。